単体利用なら、PC・スマホから有線LANまたはWi-Fiを使って装置内部の設定にアクセスして、顔登録や音声案内などの設定値を簡単に変更することが可能です。また、装置の利用時に接点信号でパトライトなどを作動させることも設定可能です。
EG-Keeperの特色
エッジ解析による解析処理のため、サーバでの解析が必要なく、システム費用がかかりません。また、ライセンス費用もなくランニングコストかかりません。
高速認証可能な「Eeye」搭載で、スピーディかつ正確な測定を行います。列をなして測定しても渋滞を起こしません。
画面に複数人移っても全員の解析情報の出力ができ、勤怠管理用信号の出力も可能です。コロナ対策だけでなく、様々な用途への拡張性を備えています。
ネットワーク環境のないところでも、管理が簡単にできるので、設置場所を選びません
※画面はイメージです。
体表面温度測定0.3秒の超高速認識誇る最先端AI技術を搭載。
体表面温度測定精度は±0.2℃の正確さ、顔認識の精度も高く、マスクの他に、性別・年齢・メガネ・帽子・ヘルメットなどの検出や表情の認識も可能です。
精度±0.2℃の高精度
画素数:10,000ピクセル(120×90)
来場者を捉えて自動的に本体起動
インジケータとして常時点灯。暗い時のみ自動点灯可
200万ピクセル×2 (1920×1080×2)
赤外線対応で写真などなりすまし防止として常時点灯
見やすい7インチ大型ディスプレイ(1024×600)
専用のWEB管理サーバシステム内管理アプリで複数端末を一括管理でき、マスクの有無・体表面温度・体表面温度異常等の解析結果を個別に管理できます。
HTTPインターフェース提供のため、現在運用中の勤怠管理システム等との連携も可能です。※
エッジ解析なので、システム費用・ライセンス費用もないのでランニングコストは不要です。